第七课动态句句型 动态句中的补语 ——
补格助词に、と、で、から、まで、
へ、を
接续助词と、し 语法小结一、生词
1.あがる 【 上がる 】? (自五) 上,登,登陆
2.でんりゅう 【 電流 】? (名) 电流
3.ほうこう 【 方向 】? (名) 方向,方针
4.かわる 【 変わる 】? (自五) 变,变化
5.こうじょう 【 工場 】③? (名) 工厂
6.つくる 【 作る ·造る 】② (他五) 制造,建造,创造,耕种,
栽培,化装,打扮
7.けんきゅういん 【 研究員 】⑤ (名)研究员
8.つかう 【 使う 】? (他五) 用,使 用
9.エネルギー 【 Energie】 ③ 能,能量,精力
10.げんしろ 【 原子炉 】① (名) 核反应堆
11.しょうじる 【 生じる 】?③ (自 ·他动) 发生,产生
12.けつえき 【 血液 】② (名) 血液
13.たいない 【 体内 】? (名) 体内
14.じゅんかん 【 循環 】? (名、自サ) 循环
15.じゅうじ 【 十時 】 ①? (名) 十点钟
16.おわる 【 終わる 】? (自五) 完,完结,终了
17.じんこう 【 人工 】? (名) 人工
18.じんこうえいせい 【 人工衛星 】⑤ (名)人造卫星
19.かみ 【 紙 】② (名) 纸
20.せいさん 【 生産 】? (名、他サ) 生产
21.プラスチック 【 plastic】 ①(名) 塑料,塑料制品
22.じくうけ 【 軸受 】? (名) 轴承
23.かごう 【 化合 】? (名、自サ) 化合
24.きょうきゅう 【 供給 】? (名、自サ) 供给,供应
25.はつでんき 【 発電機 】? ③ (名) 发电机
26.かえる 【 変える 】? (他下) 变更,改变
27.でんりゅう 【 電流 】? (名) 电流
28.ようきょく 【 陽極 】? ① (名、形动) 阳极,正极
29.いんきょく 【 陰極 】? ① (名、形动) 阴 极,负极
30.ながれる 【 流れる 】 ③ (自下) 流,漂,流传
31.から(格助) 从,由,起,用,依据,
根据,因为
32.さんびゃく 【 300 】① (数) 三百
33.まで(格助,副助) 至,到,甚至
34.あげる 【 上げる 】? (自他下) 举,扬,抬高,提高,
提升,给(别人)
35.ひこうき 【 飛行機 】② (名) 飞机
36.ぺきん 【 北京 】② (名) 北京
37.とうちゃく 【 到着 】? (名、自サ)到,到达,抵达
38.ろくじ 【 六時 】③ (名) 六点钟
39.たつ 【 立つ 】① (自五) 立,起立,出发,离开,
起,升,冒,显露
40.しんくうかん 【 真空管 】? (名) 真空管,电子管
41.ねっする 【 熱する 】?③ (自、他サ) 热,加热
42.でる 【 出る 】① (自下) 出去,出来,出发,
毕业,超出,上班,出席,投身,参加
43.どうたい 【 導体 】? (名) 导体
44.ごうせい 【 合成 】? (名、他サ) 合成
45.せんい 【 繊維 】① (名) 纤维
46.ごうせいせんい 【 合成繊維 】⑤ (名)合成纤维
47.きょうど 【 強度 】? (名) 强度
48.ねだん 【 値段 】? (名) 价格,价钱
49.やすい 【 安い 】② (形) 价廉,安静
50.こんど 【 今度 】① (名、副) 这回,这次,最近,
下一次,将来
51.たいせき 【 体積 】① (名) 体积
52.じゅうりょう 【 重量 】① (名) 重量
53.みっつ 【 三つ 】③ (数) 三,三个
54.さよう 【 作用 】① (名、自サ) 作用,起作用
55.もつ 【 持つ 】① (他五) 持,拿,有,持有,
带,携带,抱有,怀有,具有,具备,担任
56.でんじさよう 【 電磁作用 】④ (名) 电磁作用
57.まわり 【 回り 】? (名) 旋转;附近,周围
58.まわる 【 回る 】? (自动) 转,旋转
59.じかい 【 磁界 】? (名) 磁场
60.ちょくせん 【 直線 】? (名) 直线
61.じょう 【 状 】?① (名) 情形,情况,状况,
书信,文件
62.どうたい 【 導体 】? (名) 导体
63じりょくせん 【 磁力線 】? (名) 磁力线
64.どうしんえん 【 同心円 】? (名) 同心圆
65.なる 【 成る 】① (自五) 成,变成,完成,构成,有用,起作用,当上,成功
66.じんぞう 【 人造 】? (名) 人造,人工制造
67.— てき 【 — 的 】 (接尾) 接名词后构成形容动词,并赋予“具有 … 性质”,“成为 … 状态”,“关于 … 方面”等含义
68じんぞうてき 【 人造的 】? (形动) 人造的
69.たかさ 【 高さ 】① (名) 高度
70.いじょう 【 以上 】① (名) 以上,上面,再,更
71.いか 【 以下 】① (名) 以下,后面
72.たいき 【 大気 】① (名) 大气,空气
73.ていこう 【 抵抗 】? (名、自サ) 抵抗,反抗,抗拒,阻力
74.ちじょう 【 地上 】? (名) 地上,地面上
75.らっか 【 落下 】①? (名、自サ) 落下,降下
76.いっしゅ 【 一種 】① (名、副) 一种,某种
77.えいようぶん 【 栄養分 】⑤ (名) 营养成分,养分
78.じたい 【 人体 】? (名) 人体
79.じゅうよう 【 重要 】? (形动) 重要
80.けつぼう 【 欠乏 】? (名、自サ) 缺乏
81.ある 【 或る 】① (连体) 某个,某种
82.ていど 【 程度 】①? (名) 程度
83.ぜんしん 【 全身 】? (名) 全身,浑身
84.えいきょう 【 影響 】? (名、自サ) 影响
85.もたらす③(他动) 带来,造成
86.こ くるい 【 穀類 】 ② (名) 五谷
87.にゅうるい 【 乳類 】 ② (名) 乳,乳类
88.ほか 【 他 ·外 】? (名) 其他,别的
89.しょくもつ 【 食物 】② (名) 食物,食品
90.できる 【 出来る 】② (自动) 会,能,形成
91.つよい 【 強い 】② (形) 强,坚强;有力
92.お — 【 御 — 】 (接头) 表示尊敬、郑重、谦虚、
亲爱等意义
93.かね 【 金 】? (名) 金钱;金属
94.おとす 【 落とす 】② (他五) 扔下,丢落,丧失
95.けが 【 怪我 】② (名、自サ) 伤,受伤;过错
96.する?(自他サ) 做,搞,办,干,充当;发生;(价)值
97.かぜ 【 風 】? (名) 风;样子
98.ふえ 【 笛 】? (名) 笛子
99.はな 【 花 】② (名) 花;华丽;黄金时代
100.そうべつかい 【 送別会 】④③ (名)欢送会
101.なみ 【 波 】? (名) 波,波浪;起伏;(电等)波;(皮肤等)皱纹
102.きし 【 岸 】② (名) 岸
103ふね 【 船 】① (名) 船,舟
104.かど 【 門 】② (名) 门
105.きょういく 【 教育 】? (名、他サ)教育
106すいじゅん 【 水準 】? (名) 水准,水平;水平仪
107.ひ 【 火 】① (名) 火;灯火
108.いなか 【 田舎 】? (名) 乡下,农村;老家
109.こみち 【 小道 】? (名) 小路
110.いち 【 一 】② (数) 一,一个
111.に 【 二 】① (数) 二
112.さん 【 三 】① (数) 三
113.いかない 【 行かない 】③ (行く?(自五) /去,行走 )的否定式
114.おくれる 【 遅れる 】? (自下一) 迟,误;耽误;慢;落后
115.とき 【 時 】② (名) 时,钟点,时间,时候,
时期,时代,时机
116.たつ 【 立つ 】① (自五) 立,站,奋起,(行动)起来;离开;出发
117.すいどう 【 水道 】? (名) 自来水,自来水与下水道的总称
118.ひとで 【 人手 】? (名) 人手,人员 ;人工 ;帮手,旁人 (的手 )
119.たりない 【 足りない 】?③ (形)不够;不值 (足り る? (自上 )/满足,足够的否定
120.したら? (する?(自他サ) / 做,干,办的过去假定)
121.しらない 【 知らない 】③ (知る?(他五) /知道,晓得 )
的否定式
122.せんせい 【 先生 】③ (名) 先生,老师,教师,教员;长辈
123.すんでいます 【 住んでいます 】 ① (住む①(自五) /居住;
栖 ) 的现在式敬体
124.うみ 【 海 】① (名) 海,大海
125.みえる 【 見える 】② (自下一) 看得见;好象是
126.さく 【 咲く 】? (自五) (花) 开放
127.へや 【 部屋 】② (名) 屋子,房间
128.はいります 【 入ります 】④ (入る①(自五) /进,进入;加入;含有;防入,装进)的敬语
129.あさ 【 朝 】① (名) 朝,早晨
130.はちじ 【 八時 】③ (名) 八点种
131.えき 【 駅 】① (名) 车站
132.あつまってください 【 集まってください 】③
(这是由“集まる③(自五) /集,聚,汇的连用形”+
“接续助词て”+“补助动词くださる③ /给的命令形”组成的词组,表示“给我集合”
133.にわ 【 庭 】? (名) 院子,庭院
134.き 【 木 】①? (名) 树木;木材,木料
135.うえている 【 植えている 】④ 植える?(他下一) /种植,栽培;嵌入 )的进行式或存续态
136.きょう 【 今日 】① (名) 今天
137.げんざい 【 現在 】① (名、副、自サ)现在,目前;实际,真实
138.いま 【 今 】① (名、副) 现在,此时,目前;
马上,立刻;刚才;另外,再
139.まいあさ 【 毎朝 】① (名) 每天早晨
140.ろくじ 【 六時 】② (名)六点 钟
141.おきる 【 起きる 】② (自上一) 起,起来,起床;不睡;发生;燃起
142.らいげつ 【 来月 】① (名) 下个月
143.みっか 【 三日 】③ (名) 三日,三号
144.しゅっぱつ 【 出発 】? (名、自サ)出发,动身,起程
145.よてい 【 予定 】? (名、他サ) 预定
146.かがく 【 科学 】① (名) 科学
147.かいけつ 【 解決 】? (名、他サ) 解决
148.できない 【 出来ない 】② (出来る②
(自上一)能够,会,办得到;完成,做好;建成;产生,发生,有 ) 的否定形
149.だいがく 【 大学 】? (名) 大学
150.しけん 【 試験 】② (名、他サ) 考试;试验,
实验
151.しゅつがん 【 出願 】? (名、自他サ)提出请求,申请
152.きげん 【 期限 】① (名) 期限
153.しめきり 【 締め切り 】? (名) (时间,期限等 )届满,
截止;封闭
154.いつか 【 五日 】③ (名) 五日,五号
155.むいか 【 六日 】③ (名) 六日,六号
156.かんせい 【 完成 】? (名、自他サ) 完成
157.しごと 【 仕事 】? (名) 工作
158.かわ 【 川 】② (名) 川,河川
159.わたる 【 渡る 】? (自五) 渡,过;到手
160.のったら 【 乗ったら 】? (乗る?(自五) /乘,
搭乘,骑;登上 ) 的完成式假定形
161.びょうき 【 病気 】? (名) 病,疾病;毛病
162.やすみました 【 休みました 】④ (休む②(自他五) /
休息;请假,旷课)的敬语过去式
163.うんどうかい 【 運動会 】⑤ (名) 运动会
164.あめ 【 雨 】① (名) 雨
165.やめた 【 止めた 】? (止める?(他下一) /停止,作罢;辞职;废止)的过去式
166.あなた 【 貴方 ·彼方 】② (代)你;您
167.かれ 【 彼 】① (名) 他
168.てがみ 【 手紙 】? (名) 书信,书函
169.くださ い 【 下 さ い 】③ ( 下 さる ③ (他 五 ) /给(我 —
— 自己)的 命令形
170.あげます③ (あげる?(他下一) /给
(别人))的敬语
171.ときどき 【 時々 】④? (副) 时常;
(名) 每个季节或每个时期
172.はは 【 母 】①② (名) 母亲;生产之源
173.よろしく 【 宜しく 】? (副) 关照;适当;应该
174.おつたえください 【 お伝えください 】 ⑦ 由接头词”お“+
“伝える? (名) /传达,转告”的连用形+动词,くださ る / 给,赠
(别人 )” 构成,意思是要别人代替自己传达
175.とうきょう 【 東京 】? (名) 东京
176.つく 【 着く 】①② (自五) 到达 ;接触,达到 ;跟,跟随
177.そろそろ①(副) 漫漫,徐徐;不久
178.ころ 【 頃 】① (名) 时候,时期;时分
179.くれ 【 暮れ 】? (名) 日暮;黄昏;岁末
180.— がた 【 — 方 】 (接尾) 时候;(敬语)们
181.ようやく 【 漸く 】? (副) 渐渐;不容易,
勉勉强强
182.ちょうじょう 【 頂上 】③ (名) 顶峰,山岭;
顶点
183.たどりついた 【 辿り着いた 】④ (辿り着く④
(自五)艰难地到达)的过去式
184.たどる 【 辿る 】② (他五) 走难走的路
185.はなす 【 話す 】② (他五) 说,谈,告诉
186.ふゆ 【 冬 】② (名) 冬天,冬季
187.じんこう 【 人口 】? (名) 人口
188.ひゃくまん 【 百万 】③ (数) 100万
189ひゃくにじゅうまん 【 百二十万 】⑥ (数) 120万
190.ふえた 【 増えた 】① 増える②(自下一) /增的过去式
191.こ — 【 小 — 】 (接头) 小,细小,微小
192ふり 【 降り 】① 降る① (自五 )/
降(雨),下(雨)的名词
193.どしゃぶり 【 土砂降り 】? (名) (大雨 )如注,倾盆大雨
194.にわか 【 俄か 】① (形动) 突然,忽然
195.こくるい 【 穀類 】② (名) 五谷
196.こうさくきかい 【 工作機械 】⑥ (名 )机床,工作母机
197.あるく 【 歩く 】② (自五) 走路,步行
198.はしる 【 走る 】② (自五) 跑,急跑 ;逃跑
199.に く る い 【 肉 類 】② (名) 肉类,肉产品
200.に ゅ うる い 【 乳 類 】 ①? (名 ) 乳类,乳产品
201.たす【 足す 】① (他五) 加,增加 ;添补二、动态句句型
由表示行为或状态变化的动词作谓语的句子叫动态句。
1.动词的自他性
动态句的动词有自动词和他动词两类:
自动词表示主题自身的行为或状态变化,不要求宾语;
他动词所表示的行为动作,要直接涉及或支配其他事物,
要求有宾语。 (即自动词描写主题自身行为或状态的变化,而他动词是施加人为的意志或影响)宾语由体言或体言性词组加上宾格助词を构成。
2.动态句句型:
2.1体言が(は)自动词
2.2体言が(は)体言を他动词
2.3例:
2.3.1温度が 上がる。 /温度上升。 (自动词 )
2.3.2電流の方向が 変わる 。 /电流的方向改变。
(自动词 )
2.3.4この工場が工作機械を 作る 。 /这家工厂制造机床。(他动词)
2.3.5研究員が電流計と電圧計を 使う 。 /研究员使用电流表和电压表。(他动词)
三、动态句中的补语 —— 补格助词に、
と、で、から、まで、へ、より、を
动态句中有时需要用补语来补足动作或变化的场所、时间、对象、方向、方式、原因等,补语由“体言(或体言性词组) +补格助词”构成。
1.を —— 表示移动自动词经过的场所。 例,
1.1血液 が 体内 を 循環 する。 /血液在体内循环。
1.2田舍 小道 を歩く。 /走乡间小路。
移动自动词有:
行 (い )く?,通 (とお )る①、
歩 (ある )く②,散 (さん )歩 (ぽ )する?、
走 (はし )る②,飛 (と )ぶ?、
流 (なが )れる③,循 (じゅん )環 (かん )する?,
渡 (わた )る?,のぼ(上 ·登 ·昇)る?,
上 (あ )がる?,飛 (と )び降 (お )りる④,
出 (で )る①,お(下 ·降)りる②,
回 (まわ )る?,旅行 (りょこう )する?、
去 (さ )る①,卒業 (そつぎょう )する?、
立 (た )つ①,出発 (しゅっぱつ )する?,
離 (はな )れる③等
2.で —— 表示谓语动作行为进行的场所。例:
2.1原子 エネルギ — が 原子炉 で 生 じる。 /原子能在核反应堆里产生。
3.で —— 表示谓语动作行为采用的手段、工具、原材料、
方式、方法。 例,
3.1人工で紙を生産する。 /用人工方法生产纸张。
3.2プラスチックで 軸受を造る 。 /用塑料制造轴承。
4.に —— 表示谓语动作行为进行的时间。 例,
4.1十時 に 実験 を 終 わる。 /十点钟结束实验。
5.と、に —— 表示谓语动作行为的共同者、对手、对象。
例,
5.1酸素が亜鉛と化合する。 /氧和锌化合。
5.2太陽がエネルギ — を地球に供給する。 /太阳供给地球能量。
6.に —— 表示谓语动作变化的结果。例:
6.1 発電機は機械エネルギ — を電気エネルギ — に変え
る。 /发电机把机械能变换成电能。
7.から、まで、へ、に、より、を —— 表示谓语动作的起止、方向。 例,
7.1 電流が陽極から陰極へ流れる 。 /电流从阳极流向阴极。
7.2 温度 を 300度 まで 上 げる。 /将温度提高到 300度。
7.3 飛行機がペキンに到着する。 /飞机到达北京。
7.4 六時に研究室を立つ。 /六点钟离开研究室。
7.5 ペキンより 天津 に 至 る。 /从北京到天津。
先 (せん )生 (せい )へ よろしくお伝 (つた )えください。 /请代为问候老师。
四、接续助词と、し
1.接续助词と联结用言或句子,表示必然性或假定性,
可译为“一 …… 就 ……”,“如 …… 就 ……” 。例:
1.1 1に 2をたすと,3になる。 /1加 2就等于 3。
1.2 真空管の陰極を熱すると,表面から電子が出る。 /
如果加热电子管的阴极,就有电子从其表面放出。
1.3 電流が導体を流れると,その導体の温度が上がる。
/电流流过导体,该导体的温度就上升。
1.4 早 く 行 かないと,遅 れる。 若不快去就迟到。
1.5 忙しいと,時が早く立つ 。 一忙就觉得时间过的快。
2.接续助词し接在两个句子之间,表示列举或并列,可译为“既 …… 又 ……”,“而且”或者不译。例:
2.1合成繊維の強度が良いし,值段も安い 。 /合成纤维的强度好,而且价钱也便宜。
2.2今度の人工衛星は体積が大きいし,重量も重い 。 /
这次的人造卫星体积大,重量也大。
2.3水道もないし,とても不便な所だ。 /自来水也没有,
是个很不方便的地方。
2.4材料はないし,人手は足りないし,どうしたらい
いか知らない。 /没有材料,人员也不够,不知道怎样才好。
五、语法小结
1.句子分类
从句子谓语的构成及其作用来看,如前面学习的那样,将句子分为四种类型。
每种句子又有肯定与否定、疑问以及时态上的不同。
2.句子的成分
句子的成分及其构成如下表所示:
句子的成分及其构成和表示符号成分 构成 符号主语体言 + 主格助词が —
提示助词は或も
谓语体言 +指定助动词だ或である —
用言(形容词,形容动词,动词)
宾语 体言 +宾格助词を ﹌
补语 体言 +补格助词 (に,と,で,から,まで,へ,より,を) ﹋
定语体言或副词 +领格助词 ( )
连体词用言(连体形或过去式)
状语副词 [ ]
用言的连用形
3.助词
现代日语的助词有格助词 10个,提示助词 8个,
并列助词 2个,接续助词 22个,副助词 39个,
终助词 23个,计 6种近 100个。
现代日语的常用助词有 60多个,分别有格助词,
并列助词,接续助词,提示助词,副助词,终助词六个种类。
在第四课中曾经介绍过的助词有 格助词 10个:が、
を、に、へ、と、で、より、から、の、や;提示助词 8个:は、も、こそ、さえ、すら、でも、
だって、しか;并列助词 2个:と、や;接续助词
20个:て(で)、ながら、つつ、と、ば、し、た
り(だり)、どころか、ところが、ところで、が、
けれども、くせに、のに、ものの、ても(でも)、
ものなら、から、ので、なり;副助词 9个:ほど、
くらい(ぐらい)、ばかり、だけ、きり、まで、
など、か、ずつ;终助词 15个:か、の、な、なあ、
わ、ぞ、とも、さ、よ、ね、たっけ(だっけ)、
もの、かしら、こと、ものか。计 6种 64个。
六、惯用型
1.(体言)として /作为(体言)。 充当状语 。
例:
1.1各種 の 生産工程 に 電子計算機 を 先進的技術
として 利用 する。 /把电子计算机作为先进技术运用于各种生产技术。
2.(体言)にとって /对于(体言)。 充当状语 。
例:
2.1ビタミンという物質は人体にとって非常に
大切である。 /维生素这种物质对人体非常重要。
七,分析和翻译七,分析和翻译
1.電流は三つの作用を持つ。電磁作用はその
一つである。電流が導体中を流れると,導 体
のまわりに 磁界 が 生 じる。 直線 状 導体 にとつ
て,磁力線 が 同心円 状になる。
2.月は地球の衛星である。月が地球のまわり
を回る。人工衛星は人造的物体である。それ
も地球のまわりを回る。普通,人工衛星は高
さが 150km以上である。その高さが 150km以下になると,大 気 の 抵抗 で 地上 へ 落下 する。
3.ビタリンという物質は一種の栄養分である。
ビタリンは 人体 に 非常 に 重要 である。ビタリ
ンの欠乏はある程度の全身的影響をもたらす。
ビタリンの中にはビタリン Aとビタリン Bと
ビタリン Cとビタリン Dなど が ある。ビタリ
ン Aとビタリン Dは肉類や乳類などにある。
ビタリン Cは 綠 の 野菜 にたくさんある。ビタ
リン Bは穀類にたくさんある。ほかのはいろ
いろの食物の中にある。